スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

8月 21, 2011の投稿を表示しています

アレルギー対策のためには室内空気を浄化しよう!

積水ハウス のように 気密性 の高い現代住宅は、空気が大変こもりがち。 そんな現象は、積水ハウスのような大手ハウスメーカだけじゃなく、地元工務店が建てる家でも起きています。 なぜかというと、今の建築基準法の中では24時間換気が義務づけられているからなのです。 でも、いくら 24時間換気システム が導入されていても、室内空気は思っている以上に汚れていることをご存じですか。 その空気の汚染原因の主なものとして、実は住宅建材自体から発生するものやダニ・カビがほとんど。 このような空気の汚染原因で、アレルギー症状やシックハウス症候群という病気を引き起こしているのです。 クロス壁や床、家具などから揮発しているホルムアルデヒド等の化学物質に、暖房器具などから排出される窒素酸化物、そしてアトピーやアレルギー症状の原因でもあるカビの胞子やダニの死骸などが原因です。 最近では積水ハウスのような住宅メーカーでも、アレルギー対策を熱心に取り入れています。 花粉粒子を室内に入れないための窓対策などがそうです。 でも、根本的には解決できません。 何故かというと、このようなアレルギー物質が目には見えないからなのです。 目に見えないほどの粒子が、空気中を漂っているからです。 だから、このようなアレルギー物質がアレルギー症状やシックハウス症候群を引き起こすのです。 アレルギー対策として一番心がけなきゃいけないこと… それはまず窓を開け、換気をよくすることです。 きれいな空気を室内に取り入れることが一番重要なのです。 我が家は花粉症持ちの家族ではありません。 だから、積水ハウスシャーウッドで建てた我が家も、なるべく窓を開けて新鮮な空気を取り入れるよう心がけています。

ホワイトウッドの欠点やメリットを自分で納得しよう。

積水ハウスシャーウッドはホワイトウッドを使っています。 ホワイトウッド っという集成材は最近よくハウスメーカに使用されていますが、その理由は比較的 安い値段で入手できる ことだからです。 ホワイトウッド という名前の木ですが、 スプルス という樹種が使われていて、もともと内装の造作材で使われるものなのです。 節がなく、表面が綺麗… そして施工の狂いが少ないこと… これが一番の特徴でありメリットです。 通常、構造材には使えませんが、積水ハウスシャーウッドは集成材として接着剤で固めて工業製品化したものを構造材に使っているのです。 その接着剤は人体に影響を及ぼさない米のりを使用していて、全く問題がないのだとか… 一般的な集成材にはマツやヒノキなどの樹種がありますが、積水ハウスシャーウッドのように大きな断面を必要とする構造の場合、しかも梁の背が30cm以上になると、どうしてもホワイトウッドの集成材じゃないと手に入りにくいのです。 シャーウッド構造がホワイトウッド集成材を使う必要がある理由はそこなのです。 しかも無垢の杉や桧には、割れや狂いが若干出ます。 無垢材ですから当然のことなのですが、それでいて強度や耐久性に問題はありません… ただ、材料が入手困難なことと、やはり価格が高い…。 最近では、積水ハウスシャーウッドも集成材の材料をホワイトウッドから国産杉に変更している場合もあるようです。 施主にとっては集成材の材料を選択できるようになっています。 ですから、水に弱いというホワイトウッドの欠点が嫌なら、国産杉材を使用することもできます。 ちなみに我が家は通常のホワイトウッドですが… 積水ハウスシャーウッドがホワイトウッドを使用するという事は、ホワイトウッドの欠点を克服しで十分な性能を確保できる技術を持っているからです。 ですから、メーカー側にホワイトウッドで十分な性能が確保できる根拠等などを直接聞いてみることをおススメします。 ホワイトウッド集成材には、欠点もメリットも両方あります。 でも、まず自分で納得することが一番の良い方法です。