スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

12月 25, 2016の投稿を表示しています

ローコストな積水ハウスシャーウッドを建てるなための内装や設備機器の選び方

積水ハウスシャーウッドで家づくりをするなら、ズバリ、内装や設備機器の選び方に気を付けましょう。 突然ですが、内装や設備ってどのようなものがあるのか、ご存知ですか? 主な内装材を4つに分けると、床材、壁装材、建具、システムキッチンに分かれます。 まず、床材です。 床材の違いは、合板フローリングか、無垢フローリングによって、お値段も肌触りも違ってきます。 一番人気なのは無垢フローリングですが、コストが高くなってしまいます。 また、一般的な合板のフローリングでは厚さや表面の質、加工の仕方によって価格もいろいろ変わります。 すべてを無垢材のフローリングにしてしまうと、ものすごく高くなってしまうので、最近では床だけに無垢材を使用する人が増えているようです。 でも、この方法であれば価格を抑えることができるので、ぜひおすすめです。 次に、壁装材です。 壁紙には、紙、クロス、ビニールクロス、布クロスがありますが、一般的にはビニルクロスが使用されます。 価格は安いもので1000円/m2くらいですが、厚みの薄いクロスだと品祖に見えるので、その上に最近では、健康材料として、吸湿性の高いケイソウ土が多く使われています。 価格は若干高めで、5000円/m2前後ですが、塗厚や塗る回数などに注意して塗り上げれば、ローコストな壁材に仕上げることができます。 次に建具です。 建具には、既製品から特注まであり、価格の差が非常に出やすい箇所です。 既製品のドアであれば、2~3万円/本で出来ますが、特注だと5万円/本くらいします。 積水ハウスはだと既製品ドアが多く使われていますので、なるべくローコストな仕様を採用しましょう。 最後にシステムです。 特にシステムキッチンの価格は非常に高いですが、価格は既製品からオーダー品までそろっていて、ピンからキリまであります。 ですから、どんなキッチンにするのかを見極めて選ぶといいでしょう。 また、床暖房など、最近ではフィルム状に近い床暖房システムなども出回っています。 価格が大きく違うので、イニシャルコストとランニングコストを検討することがとても大切だと思います。 洗面化粧台は、組み合わせが自由にできるものもあるので、カタログなどで検討してローコストな組み合わせを探しま