スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

2月 18, 2018の投稿を表示しています

ハウスメーカーのダメな営業マンはこのようにして契約を迫る!

注文住宅の魅力って何だと思いますか? それは何もないところから一つひとつ、理想の住まいをかたちづくるところです。 でもそれは逆に言えば難しさでもあり、克服しなきゃいけない問題です。 そこで重要になるのが営業担当者の存在。 営業マンと良好な関係を築けるか… これが住まいづくりの重要なファクターになります。 でも、営業マンには自分の都合を押しつける「ダメな営業担当者」がいます。 そういう場合はお客さんとしても意識を変えることが必要。 住宅は「買う」のではなく、「建てる」という意識です。 そういう気持ちで臨んだ方がいい…。 そう思います。 特に注文住宅は何もないところから一つひとつ作り上げていくもの。 そこが家電製品や自動車の購入と大きく違うところです。 では、家づくりに重要な「良い営業担当者」のポイントとは何なんでしょうか。 営業マンの姿勢を見抜くことです。 まず、私の知るダメな営業担当者の事例を少しご紹介しましょう。 あるハウスメーカーの営業担当者から、二度目の商談の際に「契約してください」と言われたそうです。 その人は大変当惑したそうです。 当然ながら家づくりのプランも何も決定していない状況で、いくつかのハウスメーカーと商談していたそうですが、複数のハウスメーカーが同じように、商談の早期から契約を迫ってきたといいます。 結局、早々にお断りしたそうですが…。 実はその後も度重なる連絡があって、ストレスを感じたとか。 「早く契約を!」の理由とは一体何なんなのか。 間取りプランや設計が煮詰まっていない段階なのにどうして契約を迫るのか。 その理由は、競合している他社の存在が大きい。 ライバルを早く排除したいからなのです。 彼らの気持ちはよくわかるのですが、でもこれって単に自分の都合を押しつけているだけに過ぎません。 家を建てる側からすれば、まずはプランです。 様々なハウスメーカーからのプランや提案内容をもらい、時間をかけて慎重に吟味することが何よりも大切。 それぞれハウスメーカーの提案内容を確認してからでないと、納得して住まいづくりにのぞめませんよね。 そうしたお客の気持ちを優先しない営業マンは、ダメサインを示す必要がるのです。