スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

11月 4, 2012の投稿を表示しています

庭の目隠し失敗しないトレリスの方法

庭造りの植栽は好ましくない背景を隠したり、外部からの視線をさりげなく遮ってくれます。   せっかく新築一戸建てのマイホームを建てたのに… 「好きな花を植えても、外側の道路から丸見えで、通行者の視線が気になる…」とか、「庭の外側からの視線が気になって、テラスやウッドデッキでお茶も楽しめない…」 という悩みは結構あるんじゃないかと思います。 でも、やみくもにフェンスで囲ってしまうのはどうも… と考えてしまいますよね。 このような場合、植栽を用いた庭の目隠しが有効です。 植栽の樹木の配置や高さを工夫することで、外からの視線や背景をさりげなく遮ることがでるようになるからです。 一般的に電柱などを隠すためには高さ3m程度の、高木の植栽が適してますし、人の目線を遮るためには1.8m程度の中木常緑樹が適してます。 庭が広くなくて、高木を植えるスペースがない庭の場合は、トレリスやオベリスクなどを設けてつる系植物を絡ませる方法だってあります。 トレリスと聞くとフェンスとイメージしがちですが、そうではありません。 植物を絡ませるための格子状のスクリーンのことをトレリスといって、そのスクリーンにツルバラやカロライナジャスミンといったツル系の植物を絡ませていくものです。 斜め格子に組んだ骨組みのラティスフェンスもトレリスのことです。 オベリスクとはアーチ状に組まれた格子で、軽量な強度のある斜め格子や縦横格子のものもあります。 植栽の目隠しは全面を隠さなくても、一番気になる位置にシンボルツリーを1本植えるだけで気分は変わります。 庭を魅力的に見せるためにも、格子と植栽のコンビネーションで積極的に隠すことがおすすめだと思います。 >目隠し効果の高い和風住宅の庭造り

庭づくりに失敗しない方法

植裁は、門まわりからアプローチ、そして庭などの家全体に植えられますよね。 いろんな種類の樹木や草花を植えることで、住まいが見違えるように素晴らしくドレスアップできます。 積水ハウスシャーウッドの一戸建てに、上手に植栽プランを計画するには、コツ・ポイントがあると思います。 このコツはどの家にも言えることかもしれません。 それは庭・植裁の目的、つまりコンセプトをはっきりさせる… ということです。 まずは、ここから始またほうが庭づくりに失敗しにくくなると思います。 道を歩いている人々に、我が家の家を見てもらって、目を楽しませる… そんなオープン外構植栽にしたいのか、それとも家の中から眺めて楽しむだけなのか… この庭造りの目的・コンセプトが決まったら、四季の変化や樹木の特徴を考えて、先に植え込むものとプランター等で楽しむものを簡単に分けて考えられるようになります。 我が家が積水ハウスシャーウッドの新築一戸建てを建てた最初のころの庭は、外周をぐるりとフェンスが囲んでいるだけの、殺風景な庭でした。 庭から外側を見ると、直線的な水平のラインがたくさん目に入ってくるような感じの庭です。 敷地の外と内とがこのラインで分断されていて、自分の庭の空間として感じられるのはフェンスラインの内側だけ… 庭の目隠しも何もない、そんなおもしろくない庭でした。 そこで、フェンスより高いシンボルツリーを1本植えたのです。 すると、意外なことがわかりました。 外の風景と内側の景色がつながる… そんな空間が広く感じられるようになったのです。 後で理解したのですが、これはまさに外景を取り込む手法です。 道路側から家を見たときに、軒のラインを切る高さの木があると、庭と家が一体になってとても見栄えのいい雰囲気にできます。 我が家がいろんな植栽を植え始めるようになったのは、庭植栽の大切さを感じてからなのです。 >庭の目隠し失敗しないトレリスの方法