スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

7月 27, 2014の投稿を表示しています

住宅展示場の積水ハウスシャーウッドモデル住宅で確認すべきこと

住宅展示場のモデルハウスを見学する時に、注意してほしいこと、見て確認しておくことをご紹介します。 住宅展示場には、積水ハウスはもちろん、場所によっては木造シャーウッドの家も見れるかもしれません。 住宅展示場にはたくさんのハウスメーカーが出展するものと、ひとつの住宅メーカーや工務店が出店する単独展示場の2種類があります。 家づくりにほとんどど素人な方たちは、家づくりとは何かを知るための施設で、特にたくさんの住宅メーカーが集まった総合住宅展示場では、各社を同時に比較検討することができるので、最も活用される場所だと思います。 が、しかしこの住宅展示場は現実の家づくりとかなりかけ離れたものですから、あくまで参考程度にすることをおすすめします。 では、何を念頭に見学すべきか、そのポイントや注意点を説明します。 まず、総合住宅展示場に建ち並んでいる住宅は、各ハウスメーカーが高級感を競い合って建てたモデルハウスであり、その建物が一般的な住宅などとは思わないでください。 重要なことは、そのモデルハウスに標準仕様がどこで使用されているのかを確認し、わからなければ展示場の担当者に聞いてください。 きっと教えてくれるはずです。 また、総合住宅展示場に入ると、必ず受け付けや各住宅メーカー住宅展示場でアンケートに住所氏名の記入をさせられますが、その際はキッパリと断りましょう。 「家づくりの参考までに立ち寄っただけです…」とかでごまかしておくのが無難です。 もし、住所を書いてしまうと、後々の電話折衝や訪問活動の対象者になる可能性が大きくなりますから…。 建物金額の確認に関してはもっと注意が必要です。 本来なら、見学者はそのハウスメーカーで建てた家にいくらで住めるのかを知りたいはず。 しかし、案内する担当者に聞くと、説明内容がそれぞれ違う場合があり、その金額がどのようなうちわけなのか、どこまでの工事費なのか、つまり本体工事費、屋外給排水工事費、ガス工事費、電気工事費などを含めて、坪単価が一体どれくらいなのか、およそのオーダーを聞いておく必要があります。 そこでの役に立つポイントは、各社の金額比較をするために平均的な「建物引き渡し時価格」を聞きだしてください。 要は、住まいの鍵を引き渡す時までの総額です。 住宅の鍵をもらうまでに、